2009年01月14日
デトニクス.45 東京マルイ製ガスブローバック
例にならって今日も手持ち晒しです、今日はコンパクトオートのデトニクスを紹介します。

毎度のごとく携帯なので画像が荒いです、くやしいです。
購入した理由は何となく小さいオートが欲しかったのと、安かったからです。
小さいと性能なんかも下がっちゃうんでその点はマルイだと安心です、動作も命中精度も約束されてますからね。
本当はWAのコルトオフィサーズが欲しかったんですが、値段、在庫の無さ的にアウトでした。
いわいる衝動買いに近い状態で、予備マガジンも何となく買っちゃいました。
今では立派なバックアップガンのポジションを得てます、本当は活躍してますとか言いたいんですが
未だにサバゲーに連れて行った事がありません、環境が無いので当たり前です。
だから3月からは活躍してくれるといいな~なんて思います、でもバックアップガンなんで
使わない可能性が高いのがなんとも、メインとサイドアームが弾切れorエラーを起こさないと出てこれません。
なんとも可哀想な銃です、まぁ、連れて行けるだけマシなのかもしれませんが(笑)
同社MEUとの比較はこんな感じ

結構コンパクトにまとまってる割にはブローバックも非常にシャープで装弾数もそこそこなので頼りになりそうです。
予備マガジンも共有出来ちゃうんでMEUが何かトラブル起こした時もそのままマガジン流用できるんで心強いです。
まぁ、同社グロック17がサイドアームのポストに入りそうなので予備マガジンだけ無駄に持っていく事になりそうですが。
よくよく考えるとオイシイポストをちゃっかりGETしちゃってるデトたん、M4の時はMEUで、MP5の時はグロックに摩り替わりますが
コイツだけは装備が関係なくホルスターに納まってる事になります、流石はデトたん、抜け目なし!
ただ一つの欠点と言えばサイトがちょっと見難い事です、もう少し大きくても良かったんじゃないかと。


左:MEU 右:デトニクス(サイズが違うのは手違い、撮り直すの面倒だった)
写真自体が見難いかもしれませんが、ノバックとコンシールドキャリー用のサイトだと大分違ってきます。
バックアップガンだけに焦って狙ってると照準が合わないかもしれないのが少し不安かもしれません。
大丈夫だとは思いますが、インドアは経験が無いんで分かりませんね、凄い緊張するかもです。
リアもフロントも小さくちょこっとしたデザインなんでクイックドロウ→シュートだと少し手間取るかもしれません。
まぁ、バックアップガンですから、そこら辺はあんまり気にしないようにしましょうかね。
なんかバックアップなんて抜いてる時点で負けが決定してるかもしれませんんし。
後、毎度マルイの箱はオサレデザインです。

最近のSOPMODはちょっと味気無かったけど、MEUとかM4A1は凄く雰囲気が良かったと思います。
毎回箱をあける度にどんなデザインなのか楽しみになります、このまま飾りたい位です。
もう少し保持がキツければかざれそうですけど、そこはやっぱり新品を入れる為の箱なんでお門違いという事でしょうか。
開けた時の感動を第一の目的にしてるのかな、そういう所に痺れるぜ、マルイってメーカーは。
後、グロック17が早く欲しいです。
そして画質の良いカメラが欲しいです、お気に入りの銃は綺麗に写したい。
特にお気に入りのMP5ちゃんなんかは・・・・・!絶対・・・・・・・・・!
早く自慢したいけど、出来ないこの気持ち・・・ゾクゾク・・・・!ざわ・・・ざわ・・・!
決してMでは無いです、たぶん。

毎度のごとく携帯なので画像が荒いです、くやしいです。
購入した理由は何となく小さいオートが欲しかったのと、安かったからです。
小さいと性能なんかも下がっちゃうんでその点はマルイだと安心です、動作も命中精度も約束されてますからね。
本当はWAのコルトオフィサーズが欲しかったんですが、値段、在庫の無さ的にアウトでした。
いわいる衝動買いに近い状態で、予備マガジンも何となく買っちゃいました。
今では立派なバックアップガンのポジションを得てます、本当は活躍してますとか言いたいんですが
未だにサバゲーに連れて行った事がありません、環境が無いので当たり前です。
だから3月からは活躍してくれるといいな~なんて思います、でもバックアップガンなんで
使わない可能性が高いのがなんとも、メインとサイドアームが弾切れorエラーを起こさないと出てこれません。
なんとも可哀想な銃です、まぁ、連れて行けるだけマシなのかもしれませんが(笑)
同社MEUとの比較はこんな感じ

結構コンパクトにまとまってる割にはブローバックも非常にシャープで装弾数もそこそこなので頼りになりそうです。
予備マガジンも共有出来ちゃうんでMEUが何かトラブル起こした時もそのままマガジン流用できるんで心強いです。
まぁ、同社グロック17がサイドアームのポストに入りそうなので予備マガジンだけ無駄に持っていく事になりそうですが。
よくよく考えるとオイシイポストをちゃっかりGETしちゃってるデトたん、M4の時はMEUで、MP5の時はグロックに摩り替わりますが
コイツだけは装備が関係なくホルスターに納まってる事になります、流石はデトたん、抜け目なし!
ただ一つの欠点と言えばサイトがちょっと見難い事です、もう少し大きくても良かったんじゃないかと。


左:MEU 右:デトニクス(サイズが違うのは手違い、撮り直すの面倒だった)
写真自体が見難いかもしれませんが、ノバックとコンシールドキャリー用のサイトだと大分違ってきます。
バックアップガンだけに焦って狙ってると照準が合わないかもしれないのが少し不安かもしれません。
大丈夫だとは思いますが、インドアは経験が無いんで分かりませんね、凄い緊張するかもです。
リアもフロントも小さくちょこっとしたデザインなんでクイックドロウ→シュートだと少し手間取るかもしれません。
まぁ、バックアップガンですから、そこら辺はあんまり気にしないようにしましょうかね。
なんかバックアップなんて抜いてる時点で負けが決定してるかもしれませんんし。
後、毎度マルイの箱はオサレデザインです。

最近のSOPMODはちょっと味気無かったけど、MEUとかM4A1は凄く雰囲気が良かったと思います。
毎回箱をあける度にどんなデザインなのか楽しみになります、このまま飾りたい位です。
もう少し保持がキツければかざれそうですけど、そこはやっぱり新品を入れる為の箱なんでお門違いという事でしょうか。
開けた時の感動を第一の目的にしてるのかな、そういう所に痺れるぜ、マルイってメーカーは。
後、グロック17が早く欲しいです。
そして画質の良いカメラが欲しいです、お気に入りの銃は綺麗に写したい。
特にお気に入りのMP5ちゃんなんかは・・・・・!絶対・・・・・・・・・!
早く自慢したいけど、出来ないこの気持ち・・・ゾクゾク・・・・!ざわ・・・ざわ・・・!
決してMでは無いです、たぶん。